about

4つの職人技術で
破れを修復します。

ご予算と求める修復レベルに応じて

  • 勝負服を品質重視で直したい
  • 普段使いを価格重視で直したい
  • 店舗に行かず丁寧な提案がほしい
  • 店舗に行かず修理金額を知りたい
  • 隙間時間で送って修理を注文したい

すりきれほしゅう研究所は、スーツやコートなどビジネス服を専門にメンテナンスし、長くご愛用頂く為の修理サービスを提供します。品質を重視される方、価格を重視される方など、お求めになる修復水準をお聞かせください。こだわりの技術で、あなたのお気に入りを再生します。

feature

feature

ひと味違う理由

01

破れ修理専門チームが担当スーツアイコン

当研究所は、ビジネス服(スーツ・コート・ズボンなど)の破れ修理を専門に行います。経験豊富なプランナーと技術者がチームを組み、ご提案から修理遂行まで担当します。破れ、虫食い、擦れ、傷や裏地の損傷など様々な不具合を、多岐にわたる修理技術で修復します。

02

4つの職人技術で修理対応ミシンアイコン

修理方法は一つではありません。お客様のご要望と提供サービスのベストマッチを実現するために、4つの修理技術で対応します。「勝負服を品質重視で直したい」「普段使いの洋服をなるべく安く直したい」など、ご要望の修復レベル・ご予算に対応します。

03

特許技術で補修特許アイコン

『ミシン刺し』修理については、独自の補修方法を開発し、特許を取得しています。これにより、高いクオリティを提供できると自負しています。強度と見栄えの両面で、品質の最適化を目指しています。ぜひ、ひと味違う当社のオリジナルミシン刺しをお試しください。

04

修理料金が相場より安い価格アイコン

可能な限りお求めやすい料金設定でスーツやズボンのお直しを提供しています。職人の技術を活かした高品質を維持しつつ、お客様にご納得いただける業界最安値を目指しています。LINEかメールで画像を送るだけの、無料見積依頼で料金をお尋ねください。

05

事前に仕上がりイメージを提案価格アイコン

まずはLINEやメールで写真をお送りいただき、ご予算とご希望の修復レベルをお知らせください。ご要望に応じた修理方法をご提案いたします。LINEやメールを通じて、自宅にいながら仕上がりイメージと修理費用を確認できるので安心です。

case

case

修理事例

全国対応の豊富な修理実績。
狛江市にお住まいの
あなたのスーツを修理します。

2007年に東京都世田谷区で創業以来、当社はより美しく、より生産性の高い技術開発に取り組んできました。専門店ならではの高品質な仕上がりを追求しつつ、低価格設定を維持しています。当社のミシン刺しは特許取得済みの完全オリジナル技術であり、日本全国から多くのご要望をいただいております。ぜひ、ひと味違う『すりきれほしゅう研究所』の修繕技術をお試しください。

アイテム別の修理事例

修理事例一覧

よくある修理事例

contact

見積り・お問い合わせ

スーツ補修についてご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

craft

狛江市でスーツ・コート・ズボンのキズ穴修理は、当専門店のネット宅配サービスが、安心・便利!な理由

  • おすすめ理由01の画像

    01

    実店舗でも郵送でも修理依頼が可能

    • 世田谷区で実店舗「直し家(屋号)」として営業しています。最寄の店舗でご相談を承ります。破れ専門チームが主に作業を担当します。
    • コンビニや郵便局から品物を送って修理を依頼します。完成品は宅配で受取ります。注文手続きは隙間時間で簡単に行うことが出来ます。
    • 自宅やオフィスへの集荷依頼も承っています。外出することなく、見積依頼〜受取まで自宅やオフィスで完結するので便利です。
  • おすすめ理由02の画像

    02

    LINE・メールで修理金額査定(無料)

    • スマホで修理箇所を撮影し、画像をLINEかメールで送ります。その後、修理方法と見積金額の案内を受け、依頼の可否をじっくり検討。
    • 仕上がりイメージと修理金額がご希望に添えば、実店舗に品物を持参するか、郵送にて品物を発送し、詳しい提案を待ちます。
    • LINE(またはメール)で、現物確認による最終見積りなど詳しい案内を受け、修理を依頼します。※非常にシンプルで手間がかかりません。
  • おすすめ理由03の画像

    03

    ご予算と求める修復水準に応じた提案

    • 「勝負服だから品質重視で直したい」「普段使いなので、なるべく安く直したい」「目立たない場所にある穴なので完璧な修復より価格重視で」など、用途により求める修復水準・かけるべき費用が異なるはずです。目的に応じた方法をご提案。
    • 注文する前に、自宅に居ながら修理金額を把握できるので安心して依頼できます。

voice

voice

お客様の声

すりきれほしゅう研究所に
スーツ・コートの修理を依頼して

大切なスーツの破れを修復する為に、経験豊富な職人による丁寧な補修・修繕サービスをご利用下さい。細部にまでこだわったお直しで、あなたの大切なスーツが蘇ります。

  • 人物アイコン ズボンの後ろポケット
    の破れをミシン刺しで修理

    • ズボン
    • 破れ
    • ミシン刺し

    フリーランスの方として30代で初めて利用しました。スーツのズボンの後ろポケットが破れてしまい、修理を依頼。ラインでのやり取りで迅速に見積もりを出していただき、安心して修理をお願いできました。提案された2つの修理方法の中から、お値段が安いミシン修理を選択。修理跡は残りましたが、仕上がりは期待以上でした。2,500円(税別)というリーズナブルな価格で高品質なサービスを受けられて大変満足しています。また利用したいと考えています。(アンケート回答)

  • 人物アイコン ジャケットの裏地破れ
    を交換して修復

    • ジャケット
    • 破れ
    • 交換

    30代の会社員です。ジャケットの裏地の下の方が一周、傷んできたため、ネットで修理業者を検索しました。すりきれほしゅう研究所の環境負担に関する理念にも共感し、修理をお願いしました。その過程で、全部交換するか一部のみ交換するか迷いましたが、スタッフの方から丁寧にアドバイスをいただき、一部交換を選びました。特に傷んでいた部分だけを交換することで、コストを抑えることができました。修理前に、要望をしっかりと確認してもらえたので、安心して依頼することができました。また、修理金額は他より良心的だと思います。完成品は、期待どおりでで大変満足しています。メールで見積後手間が省けて非常に便利でした。忙しい毎日でも、遠方からでも気軽に依頼できる点が大きな魅力です。また何かあれば、ぜひお願いしたいと思います。(アンケート回答)

  • 人物アイコン

    50代の会社役員です。いつものようにスーツの股が裂けてしまい、困っておりました。実は御社の実店舗はそれほど遠くなく、直接伺うこともできたのですが、仕事が忙しく、時間が取れないため郵送での依頼を選びました。近くにはお直し店が見当たらなかったため、どこか信頼できる修理店がないかと調べているうちに、御社を見つけました。それまで、ズボンの股が裂けると、修理できるとは思わずに廃棄してしまっていましたが、御社のウェブサイトで他にも股の修理を頼んでいる人がいることを知り、自分も修理をお願いしてみようと思いました。さらに、御社では特許取得のミシン刺しという方法があることを知り、これなら信頼できると感じて修繕を依頼することにしました。お店に直接伺うことはなかったものの、LINEでのやり取りがスムーズで、事前に細かな確認ができたため、安心して発送することができました。修理の仕上がりも非常に丁寧でした。また機会があると思います、その際はお世話になると思います。(アンケート回答)

  • 人物アイコン 肘が擦れて破れたジャケット
    をミシン刺しで修繕

    • ジャケット
    • 破れ
    • ミシン刺し

    50代の会社員です。デスクワークで擦れたことが原因と思いすがジャケットの肘に穴が空きました。最初は駅前のお直し店さんへ持っていこうかと考えましたが、ウェブ上で御店を知ったのがきっかけで、メールで見積り依頼をすることにしました。すぐにスマホで破れた箇所を撮影し、メールで送ると、かけはぎとミシン刺しの2つの修繕方法を提案していただきました。かけはぎは、ほとんど修理跡が残らない完璧な仕上がりが期待できる方法でしたが、その分、費用が高くなるとのことでした。一方、ミシン刺しは、修理跡が多少残るものの、費用を抑えられるという私にとっての利点がありました。古いジャケットで、あと少しだけでも着続けたいという思いがあったため、費用対効果を考えた結果、ミシン刺しでの修繕を選びました。見積もりを受けた際、①金額が予算内であったこと、②こちらの状況が正確に伝わっていると感じたこと、③提案内容が的を得ていたことから、初めての利用でしたが、品物を発送する決心がつきました。古い品物ではありましたが、思い入れがあり、修繕後にまた着られるようになったことが非常に嬉しいです。直しで宅配というシステムも便利で、大変助かりました。この度は本当にありがとうございました。(アンケート回答)

狛江市でスーツ・コート・ズボン等の修理品を郵送する方法

どの配送会社からでも修理依頼OK

狛江市の郵便局やコンビニからスーツを発送できます。ヤマト運輸や郵便局は、自宅へ集荷に伺うことも可能です。スーツやズボンなどをお送りいただければ、LINEやメールで修理内容の詳細と最終見積もりをご案内します。丁寧にお直しをして郵送でご自宅にお送りします。郵便局、コンビニ、ヤマト運輸、佐川急便など、配送会社は問いません。

注文方法を確認

狛江市で郵送できる拠点の一例(記載以外の拠点でも勿論OK)

flow

flow

10秒でわかる郵送注文の流れ

  1. 01

    見積を依頼し
    修理金額を知る

    メール・LINEで修理箇所の画像を送り、見積依頼します。

  2. 02

    申込書と
    品物を送る

    見積の連絡を受けて、申込書と品物を一緒に郵送します。

  3. 03

    正式な見積の連絡を
    受ける

    料金確定している場合は、見積のご連絡はいたしません。

  4. 04

    代引きで支払い・
    受取り

    品物を郵送しますので、代引きにてお支払いください。

注文方法